人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LIFE STYLE CREATION FOR MEN'S

メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション

メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10243281.jpg



1978年ごろのニュー・ウェイヴの登場後、オリジナル・パンクの社会批判や荒々しいサウンドをより過激にしつつ、1950年代的なロックンロール的要素を排除していった80年代のパンク・バンドを「ハードコア」という言葉で形容したのが始まり
1980年代は、情報量の少なさ、マイナー・レーベルのレコードの流通の悪さもあって、それぞれの国毎に特有のスタイルがあった。アメリカのハードコア・バンドには、ニュー・ウェーヴからの影響を隠さないバンドも多い。1990年代以降になると、各国・各地域の地域性が希薄になり、各々のバンドのスタイルはルーツとするバンドの差異によるものが大きくなっていく。


1977年ハードコアパンク出現前から活動していた日本のバンドSSは日本においてはハードコアの元祖であった。1980年代の日本のハードコアは主にディスチャージ、G.B.H.などの英国の80'sパンク/ハードコア・パンクから影響を受けたバンドが多かったが、1980年後半に入ると米国のクロスオーバー、スピードコア、スケート・コアからの影響を受けたようなバンドも現われる。
1990年代以降の日本のハードコアは欧米と比較すると、1980年代からの流れを汲むバンドが多いが、それでもニューヨーク・スタイルだったり、ファット・レック・コーズやエピタフ・レコード、ファスト・コアやパワー・ヴァイオレンスなど、欧米のバンドからの直接的影響を窺わせるバンドも活動している。また、スラッシュメタルからの影響が強いバンドも主に90年代のバンドに存在する。


激しいディストーションを多用したギター、ベース
メロディよりもリズム中心で、叫んだり話すように歌ったりすることがある。
簡素なコード進行、曲構成。シンプルなコードやリフが多い。一曲一曲が短いことが多い。難しいテクニックに重きを置かない(メタルスタイルとの最大の違いはこの辺り)
その初期にはシンプルなリズム構成のバンドが大半だったが、1980年代後半になると激しいテンポ・チェンジを繰り返したり、凝ったリズム・パターンのバンドが増えていく。このあたりから"ハードコア・パンク"は単に"ハードコア"と呼ばれるようになった


多くのバンドが社会的・政治的なテーマを各々掲げており、その内容は反権力、反戦、反核、反宗教、反差別、アナーキズムなど。反ドラッグ(煙草/アルコールなども含む)を主張した一部のバンドもいた。

ファッション
ファッションは髪を逆立ててたりモヒカンや長髪でメタル的なものを避けたルックスが好まれる


メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10284685.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10283344.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_1028288.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10281839.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_1028334.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10274336.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_1027633.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10265785.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10264672.png
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10263474.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10262682.png
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10262059.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10261469.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_1026789.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_1026054.jpg
メンズヘアスタイルと70年代ロックファッション_f0210407_10255564.jpg

by Saika123 | 2012-09-03 10:28 | 70年代ロックファッション
<< メンズヘアスタイルと70年代ロ... メンズヘアスタイルと70年代ロ... >>